スポンサーサイト
- --/--/--
- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【中国】 黄文雄「世界的に日中戦争待望の願いは極めて高い。トップはBRICsのライバルであるインドとロシア、その次は韓国である」
- 2012/10/26
- 21:15

中国の軍人は億万長者だらけ。
【関連ニュース】
【中国】温家宝首相一族、2千億円蓄財 出世に合わせ「異常なほど裕福に」 米紙報道
クリントン長官衝撃発言「移民申請の状況から、中国9割の官僚家族8割の富豪がすでに移民申請を出した
【中国】 抗日戦争のテーマパークが開園、“革命観光”ブーム受けて―香港紙
【中国】「日本軍が攻めてくる」と恐れおののく人民。北京、上海など各地で空襲警報が鳴り響き、戦時中さながらの退避訓練が行われている
【政治】 黄文雄「世界的に日中戦争待望の願いは極めて高い。トップはBRICsのライバルであるインドとロシア、その次は韓国である」
1 有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★ 2012/10/26(金) 10:42:06.03 ID:???0
★【中国の本性】有史以来の「戦争立国」 日中軍事衝突の可能性は…
東亜(東アジア)世界では、昔から、万里の長城を境に「南の農耕民」と「北の遊牧民」が、天下争奪をめぐってシーソーゲームを繰り返してきた。
モンゴル人の「元」は一時、長城から南下して中国を約百年支配したが、「明」に北の草原まで追われ「北元」と呼ばれた。
満州人のヌルハチは「七大恨」を掲げて「明」に逆襲、2代目のホンタイジは「北元」と手を組んで「大清」と号し、
満蒙八旗軍は乾隆帝(けんりゅうてい=清の第6代皇帝)に至るまで二百余年にもわたって中国を征服したうえ、東トルキスタン、チベットまで征服し、
「明」よりも領土を3倍拡大した。
中国内部の諸矛盾は、乾隆以後から渦巻いている。人口は約10倍も増えた。自然の崩壊は社会の連鎖的崩壊をもたらし、
18世紀末から白蓮教(びゃくれんきょう=中国に南宋代から清代まで存在した宗教)の反乱をきっかけに20世紀の文革終結に至るまで騒乱が続いていた。
どうして、中国は戦争立国を避けられなかったのか。
その国家原理と自然の摂理は、国土の過剰膨張にも一因がある。ローマ帝国、大モンゴル帝国の崩壊は、「適正規模」の歴史法則を破ったためだ。
国共内戦に勝ち抜き中華人民共和国が建国して早々、朝鮮戦争をはじめ中印、中ソ、中越と限定戦争をしなければならなかったのは、内部の権力闘争、
政策を推進するために、対外挑発をテコに民力を結集しなければならないからである。
陸の戦争が終わった後、なぜ、今度は南シナ海、さらに東シナ海に領土紛争を仕掛け、他国を挑発せざるを得ないのか。
中国有史以来の「戦争立国」の歴史法則から見なければならない。
では、尖閣をめぐって日中戦争にまで発展する可能性があるだろうか。そうなったら、一体どうなるだろうか。(>>2-3へ続く)
zakzak 2012.10.26
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20121026/frn1210260709000-n1.htm
2 有明省吾ρ ★ 2012/10/26(金) 10:42:16.54 ID:???0 BE:2619130289-PLT(12066)
日本はいわゆる「失われた20年」があっても、21年連続で個人資産は世界トップ。一方、中国は改革開放以来30年以上経って、
有史以来の「自力更生」とは様変わり、目下、世界最大の通商国家となっている。
仮に、日中戦争が起こらなくても、日本と長期的に対峙するだけで中国は崩壊を避けられない。
なぜなら、格差の拡大や政治腐敗(ことに軍人の億万長者は8割を超えている)への国内の不満が爆発し、内部崩壊に至るからである。
毎年2桁増の軍事予算争奪をめぐって、海軍は尖閣戦争を熱望するが、陸軍と空軍は、海軍にパイを取られるのを恐れて戦争には乗り気ではない。
しかし、世界的に日中戦争待望の願いは極めて高い。トップはBRICs(ブリックス)のライバルであるインドとロシア、その次は韓国である。
もちろん、台湾人やチベット人、ウイグル人、モンゴル人など、改革開放の大多数の負け組もそうである。
■黄文雄(こう・ぶんゆう) 文明史家、評論家。1938年、台湾生まれ。64年、留学のため来日し、早稲田大学商学部卒業、明治大学大学院西洋経済史学修士。
現在、拓殖大学日本文化研究所客員教授。1994年、巫永福文明評論賞。著書に「日本人はなぜ中国人、韓国人とこれほどまで違うのか」(徳間書店)、
「中国人が死んでも認めない捏造だらけの中国史」(産経新聞出版)など。
zakzak 2012.10.26
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20121026/frn1210260709000-n1.htm
10 名無しさん@13周年[sage] 2012/10/26(金) 10:47:31.65 ID:hKDSFCwc0
人たちは、そういう映画のなかで中国人が日本兵に殺されるシーンを見て、
こっそり喜んでるらしいなwww
しかし、そうは言っても、戦争をすると厄介だよな。
だから、中国が自然崩壊するように日本がうまく立ちまわったほうが良い。
16 名無しさん@13周年 2012/10/26(金) 10:52:42.50 ID:0lJpL2BP0
10番勝負くらいやって決着とか、そういうふざけたゲームになる気がするけどね
で、そういう派手なゲーム型戦争が世界中で流行り始め、21世紀型の基本になる。
そして22世紀になると、軍事オリンピック世界大会が8年に一回くらい開催されるようになると
21 名無しさん@13周年[sage] 2012/10/26(金) 10:54:06.68 ID:Irqt64t20
粛清して遺産は全部国庫にいれればいいからな。シナ共にはかつて通った道だわ
22 名無しさん@13周年[sage] 2012/10/26(金) 10:54:52.28 ID:7OW3502T0
みんな手探り状態。他国の紛争は儲けのタネである
日中がいがみあって得するのはまず米国である。次点が韓国
34 名無しさん@13周年 2012/10/26(金) 10:59:50.39 ID:MyL6ZdMZ0
上海30万人大虐殺の党宣伝情報も死体の場所判らず。
返答に窮して河に流した…と回答したが大量に流したら河が堰止められ氾濫するハズと言われ恥をかき、
下流域にも漂着死体の情報なく嘘がばれてる。
44 名無しさん@13周年 2012/10/26(金) 11:03:10.79 ID:nfP5GUL30
45 名無しさん@13周年 2012/10/26(金) 11:03:11.04 ID:D+Zi7MHt0
これは戦争仕掛けてこないよ。遊んで暮らせるし。
51 名無しさん@13周年[sage] 2012/10/26(金) 11:08:10.20 ID:AdBCEbja0
53 名無しさん@13周年 2012/10/26(金) 11:10:48.93 ID:PyMzuD/30
台湾独立派だけに最初に中国嫌いありきなんだよな
60 (。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk [ガムは明治・チョコパイは森永・ポッキーはグリコ] 2012/10/26(金) 11:13:18.49 ID:SqgitL06O
場合によってはフィリピンやアメリカにも加わってもらって、中国共産党国家を解体したい
中国は小さな国家群にさせるべき
63 名無しさん@13周年[sage] 2012/10/26(金) 11:14:08.27 ID:kfzpGcVS0
大震災の映像を見ちゃうと、
今の幸せとか、何不自由の無い生活が幻みたいに思えて、
戦争で焼け野原もアリかなという気になってきた。 それに、
ネトウヨニートが戦地に駆り出されて、ヒーヒー言ってる姿を
見るのも悪く無いw
77 名無しさん@13周年[sage] 2012/10/26(金) 11:20:56.92 ID:PRAeTkuv0
貧民の暴動が頻発して中共が崩壊すれば統合後のドイツのように経済が衰退する
ドイツは地力があったから再建できたけど中国は無理だな
83 名無しさん@13周年 2012/10/26(金) 11:23:53.97 ID:9blLaHxu0
私腹を肥やす姿に、憤っているのは中国国内の連中だよ。
台湾、インドとの関係悪化も含まれている。
日本相手に戦争なんて始めてみろw 不満を持つ軍部が分裂する。
アメリカがそのまま放置するわけがない。
共産党内部で不満を持つ層、出世争いに出遅れた連中に支援を加えれば
たやすく内戦に突入する。
日本を攻撃すれば自滅するのは中国だよw その間、輸出も止まる。
それを支えきれるだけの余力なんてのは中国に無い。
90 名無しさん@13周年[sage] 2012/10/26(金) 11:27:28.50 ID:6sePsLt+0
92 名無しさん@13周年[sage] 2012/10/26(金) 11:28:22.77 ID:usoTzWOY0
93 名無しさん@13周年[sage] 2012/10/26(金) 11:28:36.07 ID:tqjmhNyu0
アメリカが輸出止めただけで飢餓状態になる
96 名無しさん@13周年 2012/10/26(金) 11:29:55.66 ID:1IhVYAgt0
それはジョークではなく、中国の国家戦略は本気で日本を手中に収めようとしてるんだろ。
この10年ではないだろうけど、中国海軍さえ力がつけば仕掛けてくるよ。
核を持つべきだとおもうけどね。
98 名無しさん@13周年[sage] 2012/10/26(金) 11:32:53.73 ID:122hjCYE0
108 名無しさん@13周年 2012/10/26(金) 11:38:15.77 ID:6KLZoMvQi
南朝鮮も大変な事になるだろうね!
こっちは島の取り合いだから本土被害は少ないだろうけど、
半島はグチャグチャになるんじゃない?
111 名無しさん@13周年[sage] 2012/10/26(金) 11:42:55.79 ID:YcHecD300
日本がブッ潰れりゃ借金帳消しになるからね
金貸しが嫌われるのは古今東西の鉄則
112 名無しさん@13周年[sage] 2012/10/26(金) 11:43:01.51 ID:KWJm69W40
124 名無しさん@13周年 2012/10/26(金) 11:50:45.65 ID:e8uN/K5L0
中国共産党はいずれ崩壊して国内大混乱する 抜け目ない欧米外資はどんどん逃げてるし
日本人はどこまで欲深なんだい? まるで猿並みだわなぁ
早く逃げとかないと持ち金から技術から工場の施設から全部強奪されるか破壊されるだろうよ
日中対立は今後長期にわたって不可避だ 日本企業は中国国内に依拠していては稼げない
よそへシフトすべし マーケットも中国以外の市場を開拓すべし ブラジル インド インドネシア フィリピン 豪州 メキシコ いろいろある
身の丈にあった稼ぎで暮らせるようにしたら日本はまだまだ捨てたもんじゃない
中国にハマってると とんでもない泥沼に引き込まれるだろうね
早晩 米国は中国を為替操作国に指定するはずだ
急げ 沼から足を抜け 早く!!!!!!
135 名無しさん@13周年 2012/10/26(金) 11:57:05.18 ID:uTCOWEVj0
そして南北がタイマンで戦うとすると、北の方が圧倒的に有利なんだよ。
見栄だけで凝り固まった南の軍備では現実的な装備かつ地の利を有する北には太刀打ちできない。
金一家の親父,祖父ならば日中開戦に合わせて99%南進する
南は坊主の甘さを期待するしかないで
147 名無しさん@13周年 2012/10/26(金) 12:02:43.99 ID:NjvOgXuS0
自衛隊だけで解決wとか言ってる知ったかが居るが、そんな訳が無いだろ。
内政が下手で、面子の為に無茶苦茶するのが特亜だ。テポ丼すら打ったろ。
結局は技術も無い、戦術にも加われない奴を肉の壁に使った国民皆兵になる。
149 名無しさん@13周年[sage] 2012/10/26(金) 12:02:51.00 ID:jlgkLjKz0
152 名無しさん@13周年 2012/10/26(金) 12:04:29.34 ID:e8uN/K5L0
いずれ日中軍事対立の時には かならず習は戦術核ミサイルで脅してくるのは目にみえている
今回の尖閣騒動では 中国指導部は尖閣国有化はわが国への原爆投下と同じと喩えた
この意味は 次回は核ミサイル発射で脅してくることを意味している
ゆえにこそ 最近 今年6月 日本は原子力基本法を改正し 核物質の安全保障転用の条文を追加した
もっとも日本はすでに核兵器保有してるがね(笑)
巡航ミサイル実験も極秘に済ましている そのことは米国は知悉している
ロシアもたぶんつかんでいるはず 日本はすでに地下基地をもっている
この日本の政策は米国の核戦略の延長線上にある
米国政府やペンタゴンは 中露の核の飽和戦略に頭を悩ましている
財政的問題からもこれ以上の軍拡は難しい だから中露と核戦力の削減交渉を行っている
それでも中露の核戦力の総和は米国を上回る それに頭を悩ましているのがペンタゴンだ
したがって 経済的余力のある しかも中露に軍事リスクを抱えている日本に 核戦力の肩代わりをお願いしているのだ
日本はすでに核を保有しているはずだ
世の中 そんなに甘いものじゃないのだよ シビアな世界だ
悪辣な赤い共産猿どもは いつボタンを押すかわからない ボタン一つで人類は大半消滅する
このリスク管理のために 日本も一役買わなくてはならないのだ 非核三原則などクソ食らえ
後は うまく日本国民と世界へ説明するだけなのだよ
155 名無しさん@13周年[sage] 2012/10/26(金) 12:06:56.27 ID:hi9woJRX0
日本は核を持ってないから核戦争にはなり得ないし、金持ってるからガンガン武器を購入する。
戦争特需でウハウハしたい国は多いだろうな。
159 名無しさん@13周年[sage] 2012/10/26(金) 12:08:05.29 ID:ySmm+d3m0
日本にとっては最悪のシナリオだなあ
マジで。
169 名無しさん@13周年[sage] 2012/10/26(金) 12:13:06.80 ID:YcHecD300
シナより弱い国は軍備を持たないチベットくらい
ゾンビに手を出したら負け
勝手に自滅させりゃいい
170 名無しさん@13周年 2012/10/26(金) 12:13:57.34 ID:zV1J0dPe0
ある米国人女性の預言によれば日本と北朝鮮が突然同盟して
韓国を日本と北朝鮮で挟み撃ちにして韓国を消滅させるそうだ
北朝鮮による極悪反日国家韓国の撃滅半島統一は
日本にとっても大変喜ばしいことだ
日本の最大の敵で全人類の敵である中国韓国の東アジア侵略支配
そして世界侵略支配を阻止するためにやがて日本 ロシア 北朝鮮が
同盟して対抗し中韓の野望を打ち砕くという預言はありうるだろう
178 名無しさん@13周年 2012/10/26(金) 12:18:42.40 ID:OKCif5ka0
経済の成長率が低下して、人口が減っていけば自然にそうなると思うよ
179 名無しさん@13周年[sage] 2012/10/26(金) 12:19:20.98 ID:94+4WOQU0
そして民主党に政権交代してほんの1、2年で中国と戦争する可能性がでてきた
韓国とすら戦争する可能性がないとはいえない
勇ましいことを言うのは簡単だが、その結果代償を払うのは我々日本人だ
頭の良い人間は、自分で戦争をするのではなく、他国にやらせてその上前をはねるものだ
187 名無しさん@13周年[sage] 2012/10/26(金) 12:26:43.61 ID:/JBnESgq0
周辺国は多い
2.中国の周辺国で、中国と戦って勝てる可能性があるのは、
ロシアと日本ぐらいである
(ヒマラヤを越えて、インドと全面戦争というのはちょっと難しいと思うので除外)
まあ、「ここで日本がガツンといわせてくれたら歓迎するぜ」と思ってる国は
多いでしょうね。・・・そんな無責任な期待を背負わされても困りますが。
193 名無しさん@13周年[sage] 2012/10/26(金) 12:35:52.35 ID:/JBnESgq0
使い道のない米国債を一気に手放して兵器に変えて、アメリカの軍需産業が活性化、
それを引き金に世界経済が回復、日本製品の輸出も増えて、日本も不況脱出。
中国に勝利して、太平洋西岸と東南アジアでの発言権を大きく拡大。
ってのは、別に最悪のシナリオでもなんでもありませんけどね。
その後に、「太平洋の覇権をかけて、第二次世界大戦前夜のごとくアメリカと対立」
というのが待ってる恐れが大きいので、それはなにがなんでも避けたいですが。
日本が普通の国になるのはいいんだけど、普通の国になると国が大きすぎて
アメリカとストレートに対立してしまうリスクが高いのが困りものなんだよな。
196 名無しさん@13周年[sage] 2012/10/26(金) 12:43:47.59 ID:yds7i7jAP
中共を民衆蜂起によって潰させた後に、日本の傀儡政権が樹立すれば日本主導の大東亜共栄圏が完成する。
戦前戦中の大東亜共栄圏が失敗したのは、コミンテルンの策謀に日本とアメリカ、この両国の中枢が、同時に操られたから。
また、シナの人民も八路軍の甘言にコロっと騙されたから。
これからは、過去の反省を踏まえて、完全に超限戦を制す事により、真の大東亜共栄圏が実現する。
その暁には、チョンだチャンだと言う侮蔑語も、チョッパリだリーベングイズだと言う侮蔑語も消え去り、チベットやウイグルは自治権を獲得し、日本を先頭にシナ大陸、半島、南アジアまでを版図とした人類が一度も経験した事のない大繁栄を実現する。
頑迷な中華思想は八紘一宇の思想に上書きされ、天皇を中心とした自由平等社会となる。
そこは、特にアジア人を意識する事なく、欧米人アフリカ人を問わず誰もが自由平等である。
逆に差別的な思想を表した人間が世間から疎まれるような社会。
教育は各国、過去の確執に重きを置かず、未来への貢献に重きをおく教育がそれぞれなされ、憎しみの再生産など、非生産的な教育は一切排除される。
200 名無しさん@13周年 2012/10/26(金) 12:59:55.19 ID:tJFm5fzMO
212 名無しさん@13周年 2012/10/26(金) 13:31:30.79 ID:/abC3nIu0
考えなきゃいかんのは、膨張政策にせよ内乱にせよ
巻き込まれるのは必定なんで、そこのとばっちり的
被害を最小に収めることだろうな。
変な要求は突っぱねる、これを原則にしないとグズグズ
になると思う。
221 名無しさん@13周年 2012/10/26(金) 14:27:04.37 ID:2GQvmI9E0
目的はアジア通貨危機同様に、欧米に資金を流入させること。
でも、過去の流れを教訓に、日本含み東~東南アジア各地から米国に対する不信感が起こったり、
二度目であることから、この地域が経済的に脱米国!とか始めたら困るだろうからやってないね。
225 名無しさん@13周年 2012/10/26(金) 14:40:42.84 ID:VFAMHc1i0
毛沢東【3億人死んでも 2億人生きればいい】
共産党幹部【いくらなんでもムチャだ……ロシアに相談するか】
ロシア【よくわかった アメリカと話してみる】
アメリカのニクソン大統領は突然、訪中すると、
「米中共同声明」を発表し 、
米中国交回復を行った。
この突然のアメリカの行いに世界は仰天した
アメリカ突然の中国訪問 日本驚く
アメリカ【実は これこれこういう訳なんだよ】
日本【それじゃ 我が国も日中友好でいくわ】
田中角栄総理の中国訪問
毛沢東【アメリカと日本と戦争出来なくなった 無念だ】
2年後 毛沢東死去
236 名無しさん@13周年[sage] 2012/10/26(金) 15:08:49.57 ID:MCeVOWpAO
日本と中国は戦争するのか
その前に南北朝鮮人は半島に帰った方が良いね
てか半島に帰れ
248 名無しさん@13周年[sage] 2012/10/26(金) 15:39:05.58 ID:CFHs5Qv50
沖縄や九州の各基地を攻撃しないといけない。
で、そこには米軍の基地もあったりする。
第7艦隊の基地もある。
米国を無理矢理巻き込む状態になるので、
中国は米国とも戦争する決断をしなければ
日本と戦争できない。
尖閣に一瞬だけ上陸してみました、巡視船ちょっと攻撃してみました、くらいなら
できると思うよ。
268 名無しさん@13周年[sage] 2012/10/26(金) 16:50:43.94 ID:AFmffqO+0
270 名無しさん@13周年 2012/10/26(金) 18:07:08.73 ID:Wdr4CcoP0
元朝、明朝、清朝が崩壊したのも対日戦の痛みだったからなw
中国崩壊のトリガーはいつの時代も日本との戦争
272 名無しさん@13周年 2012/10/26(金) 18:16:28.64 ID:fbTYAFDx0
どちらにより責任があるかと言えば、やはり生みの親に多くの責任がある
278 名無しさん@13周年 2012/10/26(金) 18:34:27.17 ID:l1hE6u9J0
>>1が言うように経済で言えばBRICSのどこでも良いんだよ
中国は歴史的に観ても諸子百家をはじめ色々な考え方があり
歴史上優れた人物がいることも認める
中国こそ自由主義になりアメリカみたいなまともな国になれば世界のどの国よりも発展すると思ってるね
だがもう手遅れだ
俺もここ数年は中国が改革開放等で柔軟性をみせていたらか共産主義とは言え
経済発展してくればまともになるかと思ったが
合弁会社や産業スパイ等度重なる煽りと相変わらずの秘密警察、公安の横暴
列車事故対応、盗賊を率いている時点で中共ではやはり駄目なのだと確信したね
日本は中国が自由主義の民主国家にならない限り突っ込んで付き合うべきではない
279 名無しさん@13周年 2012/10/26(金) 18:36:57.68 ID:Q/srhxaZ0
残りの地を八つに分裂させる。
14億人を十二国に分割するのが国家の適正規模になると思うよ。
スポンサーサイト
【毎日新聞】 記事には間違いや不正確な表現あってはいけない。ましてや学校での授業に活用してもらっているとなると、責任は重大だ ホーム
【朝日新聞】社説 「石原氏…中国を挑発するように『シナ』と呼び、尖閣問題で日中関係悪化させた。危うさを感じないわけにはいかない」